サザンオールスターズが
2018年12月31日、
平成最後の紅白歌合戦の
最後に出演しました。

 

サザンの紅白画像写真

 

大トリを務めた嵐のあとに
登場して2曲披露しました。

 

演奏したのは
「希望の轍」とデビュー曲の
「勝手にシンドバッド」ですね♪

 

「希望の轍」から
ボルテージはあがって
「勝手にシンドバッド」は
最高潮でした。

 

松任谷由実が桑田佳祐にキスをして
腰をくねらしダンスしたりで
とても豪華なステージでしたわ(^o^)

 

 

ツイッターでは
そのときの動画がアップされていました。

 

 

 

サザンもユーミンも
昭和から活動してるので
結局、30年間の平成で
昭和のレベルを超えた人はいなかったのか
と思わされるようなステージでした(苦笑)

 

「勝手にシンドバッド」は
昭和53年に発売した楽曲なんですよね。

 

この「勝手にシンドバッド」は
また世間に強烈なインパクトを残したので
カラオケとかで歌うと盛り上がると思います。

 

世代を超えて
歌われることでしょう(笑)

 

ところでこの「勝手にシンドバッド」の
歌詞の意味って一体何なのか気になります。

 

 

そこで歌詞の意味を
考えてまとめてみました。

 

スポンサードリンク

勝手にシンドバッドの歌詞の意味や解釈を考えてみた!胸騒ぎの腰つきとは何なのか…

「勝手にシンドバッド」の
歌詞の意味や解釈を考えてみました。

 

調べてみたところ
この楽曲が発売した当時は
空前の好景気でした。

 

高度経済成長の真っ只中です。

 

これまでちょっと暗めの曲が多かった
日本の歌謡曲のなかで異彩を放ち、
サビの部分は社会現象になるほど流行りました。

 

今何時?と人に聞くのは
スマホ世代の若者は
なんでなのかわからないと思いますが

 

当時の時代背景としては
男性が街中で若い女性に声を掛けるとき
「今何時?」と言ってナンパしていたんです。

 

だからこの言葉が
キャッチーな感じで
受け止められたんでしょうね(笑)

 

しかもサビの
「胸騒ぎの腰つき」というような
きわどい表現は当時のアーティストには
まったくみられない表現でした。

 

 

いままでにいなかった
新しいアーティストという意味では
平成の時代でたとえると
宇多田ヒカルという新星が
あらわれたときような感じですね!

 

 

「勝手にシンドバッド」は
歌詞をパッと見ると
男がひと夏に恋をして心が盛りあがった
という歌だなぁと思います♪

 

歌詞をあらためてチェックして
考えてみましょう。

 

 

 

 

1番のAメロで
茅ヶ崎のことを歌っていますね。

 

茅ヶ崎はココ↓

 

 

舞台は神奈川県の茅ヶ崎市です。

 

歌詞には
「人も波も消えて
夏の思い出は」とあるので

 

茅ヶ崎の海岸であった
夏の思い出にふけっていますね。

 

 

「さっきまで俺ひとり
あんた思い出してたのさ」

 

「シャイなハートにルージュの色が
ただ浮かぶ」

 

ここで茅ヶ崎の海岸であった
ひと夏の思い出とは

 

女性に恋をしたこと
というのがわかります。

 

そしてサビの歌詞です。

 

「今何時 そうねだいたいね
今何時 ちょっと待ってて
今何時 まだはやい
不思議なものね あんたをみれば
胸騒ぎの腰つき」

 

 

これには調べてみると
語感重視のため意味なんてない
という説がありますが、

 

わたしは
男女の恋の駆け引きと
恋愛感情の高まりを表現している
と思いますよ!

 

男女の駆け引きを
シャレて作ったんでしょう。

 

「今何時?」は時代的には
男性が女性に声を掛けるときに
多く使う言葉ですが、

 

歌詞の流れや曲のアレンジ
などを踏まえて考えると

 

女性が帰るのを気にして
男性に時間を聞いてるけど
男性がまだ女性と一緒にいたいために
時間を言うのを誤魔化している
と解釈するのが実にしっくりきますね!

 

 

2番の歌詞には
湘南が出てきます。

 

茅ヶ崎とはちがうの?
と思って調べてみたところ、

 

 

相模湾に面したところを
湘南地方と呼ばれていて
茅ヶ崎はその中心にあるとのこと。

 

 

次に江ノ島が歌詞に出てきて
俺の家も近いと言っています。

 

江ノ島はココです↓

 

 

歌詞を考えると以下です。

 

 

茅ヶ崎から湘南の海沿いを通って
東に向かっていた。
そうしたら江ノ島が見えてきて
自分の家が近くなった。

 

 

 

ほんのちょっとした関係で終わる
女は忘れちゃう。

 

 

「さっきまで俺ひとり
あんた思い出してたのさ」

 

だからあんたが
好きにならずにいられない。

 

女性のことをあんたって
いまではほとんど使いませんね(苦笑)

 

「あんた」の意味は「あなた」のことで
昭和の曲にはよく出てくるから
これも昭和という時代を感じる言葉だぁ。。

 

夏に海で女性に
恋をしたという曲なので

 

お互い海で水着だったし
時計がなくて今何時なのか
すぐにわかんないシチュエーション
だったと思います。

 

そして
「今夜 波の音がしたわ
男心誘う 胸騒ぎの腰つき」
ということはやはり
海にいて水着だったからかな
と想像できますね。

 

そしてタイトルが
「勝手にシンドバッド」
なんですよね。

 

シンドバッドは何か調べると
「ある物語の主人公の船乗り」
なんだそうです。

 

桑田佳祐は
当時人気だった
ピンクレディーの
「渚のシンドバッド」に
影響受けてると言ってますね。

 

 

こっちは女性目線の
恋の歌です。

 

サザンが男性目線にした
って感じですね。

 

タイトルの意味的には
勝手に女性との物思いにふけって
脳内で冒険しているって
ニュアンスな楽曲と思いました。

 

いろいろ考えてみましたが
わたし的には以上です(笑)